2012年12月18日火曜日

カウンタックと私【LP500R】アオシマ

急にカウンタックが作りたくなったので。。。
小学校の頃2~3キット作った覚えがあります。なんと言っても↑このマルイのカウンタックでしょう。ライト点灯、ドア開閉、エンジン精密再現、モーター駆動など当時入手が困難な希少アイテムでした。今でもオークションでかなりのプレミヤ価格で落札されています。そして大人になって…

デカっいカウンタックが作りたくなって2003年に製作。フジミ製 1/16 カウンタック 5000 クワトロバルボーレ エンスージアストモデルです。大きな化粧箱に心をときめかせました。

2003年はまだプラモデルに復帰して間もない時期。大きいのは良いですが、パーツの精度が…。初心者の私には辛いキットでした。

多少サフとか使って下地処理の真似事をしてみたものの…とりあえずマニュアル通り色を塗り組み立て完成を目指しました。

少々の接着剤のはみ出しは気にしないヾ(゚Д゚ )ォィォィ無謀な水性アクリル塗料によるボディ塗装&クリヤートップコート、研出しなんて知識は全くなし、梨地状態でフィニッシュ。完成画像はコチラ。今考えたらキットがもったいないよ…。

そして2008年。フジミ製1/24カウンタック LP500Sウォルターウルフ。どの辺がウォルターウルフなのかは知るよしもありません。ショップで一番安かったのでコレにしました。

この頃になると若干スキルもアップし、廉価版という事もあり、割りとサクサク組めました。

キットも1/16よりは精度が高いし、良キットです。しかし…

リヤウイングがミニ四駆のパーツに…。自分でどこかになくしたんだと思っていましたが、後々妖精の仕業でした。完成画像はコチラ。こちらもこの時は完成度には納得していましたが、今見ると…。

そして、2012年最後となるお手つきキットが、このアオシマのカウンタックです。詳細は次回に。

2 件のコメント:

パパ さんのコメント...

はじめまして、いつも感心して拝見してます神戸の50男です。そこで質問なのですが、エアブラシはどういうのを使われてるのでしょうか。最近20年近く前の作りかけのフェラーリF1ビックスケールの製作を再開したもので••••
よろしくお願いします

ADock さんのコメント...

パパさん、はじめまして。
ブログご覧いただきありがとうございます。
エアブラシはピンきりですが、なるべく良いものを選んだ方がお得です。
私はタミヤのHG Sファインエアブラシ(ノズル口径0.2mm)と同じくタミヤのHGトリガーエアーブラシ (ノズル口径0.4mm)の2種類を使い分けています。コンプレッサーは学生時代から愛用しているオリンポスの4004(27年モノ)です。