2014年6月28日土曜日

カメラクリーニング【その他】Canon

最近リアルでは製作作業してないです。。。
完成品の撮影に使っているカメラ(EOS KissX4)にゴミが入ってしまい、ブロアーで吹いてもコンプレッサーで吹いても、ありとあらゆる手段を使いましたが、取れなくなってしまいました…orz

はじめは一箇所だったのですが、気になってカメラのレンズを外して一気に掃除機で吸った所、↑(画像クリックで拡大表示)の状態になってしまいました。あーあー(´・ω・`)

仕方ないのでキヤノンSCに持ち込み、ややお高い工場での分解クリーニングをお願いしました。(コミコミ7,776円)おかげ様ですっかりキレイになりました。(^^)

2014年6月27日金曜日

完成【VF-25G】バンダイ

毎日暑いですが梅雨はどうなったんでしょうか?
トップコートをウレタンクリヤー後にセミグロスクリヤー(ガイヤカラー)のダブルコートしました。

ちなみにコチラはハセガワの同キット。やっぱりどう見てもパッと見の違いはそれほど無いように思えます。

BANDAI製は設定通りに変形する分お得感があります。

しかし、ギミックのお楽しみは、プラスチックモデルの性質上どうしても難があります。可動部分・ジョイント部分の貧弱さ。塗装・デカール・コーティングの剥げ。

変形ギミックを心ゆくまで楽しみたいという方は、DX超合金のマクロスFをオススメします。

作るのは楽しいので、何度でも製作したくなる良キットです。こういうハゲチョビれるキットは、ウェザリング塗装してごまかすのが良いかも知れません。とりあえす完成乙!

2014年6月26日木曜日

おーまいがっ!【VF-25F+S】バンダイ

ハイ、お待ちかね。
トップコートの前に変形ギミックを調整していたら、主翼と本体を接続する重要なジョイントがバキッ!と破損。

ジョイントを挟む上下パーツの貼り合わせを強固にする為に、流込み接着剤を使用した所、ジョイント部分まで流れ込んでしまったようです。

ココに来て破損は、心も折れそうになりましたが、奇跡的に破損したパーツのみを取り外すことが出来ました。ε-(´∀`*)ホッ

早速パーツを注文。H45、H46はSパーツ差替え用にあると便利なのでついでに発注しました。いやあこのキット、めっちゃ製作が楽しめますw

2014年6月25日水曜日

作業完了【McLarenF1GTR】アオシマ

Marlboroデカール(Tabデザイン)貼ってトップコートしました。
Marlboroデカールの説明にはフジミ対応と書いてありましたが、Marlboroカラーの実車はショートテール。フジミからはまだLMとロングテールしか出ていません。もうすぐ発売になるのかな?

サイドスポイラーのスポンサーデカールも分散させて全て貼り付け。

研ぎ出しもほどほどにやっています。やっぱりマルボロカラーはカッコイイです。

シャーシはエンジン・内装も塗り分けをしています。

フジミ製と比べるとお高い分?精密に出来ています。作りこみたい方はアオシマ製が良いと思います。良キットです。

本番撮影して完成となります。乙!

2014年6月23日月曜日

スミ入れ等【VF-25G】バンダイ

製作のモチベーションが低下してやる気がでない時は、作らなきゃ良いんです。私のような素人で趣味の人は。プロや製作代行は大変だと思います。私には絶対無理です。
ライディングギヤの中の人にウォッシング。

平滑面はベースが未塗装なのでスミ入れ後のふき取りは、極細のスポンジヤスリで削り取っています。凹部分のスミがキレイに残せて、表面処理も出来て一石二鳥です。

こちらも同様ブルーは未塗装の成形色。暗いブルーなのでスミが目立ちません。

スミ入れ後、一気にデカール貼りました。

2014年6月22日日曜日

ヤフオク!出品【McLarenF1GTR】フジミ

精密精巧を求めるマニアの方には向きません。なんとなくガルフカラーのマクラーレンF1GTRが楽しめる方向きです。↓画像クリックで詳細。
  製作はストレート組みなら問題ないですが、今回のようにライトをシャーシ側にマウントすると、ヘッドライトのカバー(クリヤーパーツ)の取付けに苦労します。瞬間接着剤が手に付いて、ライト周辺のスポンサーデカール等を剥がしてしまいました。なので、全く関係のないデカールをテキトウに貼りました。オークションはコチラです。

2014年6月20日金曜日

ボディ塗装→完成【McLarenF1GTR】フジミ

何事もそうですが、焦ったら負けです。失敗して、修復作業をも楽しめる心の余裕が欲しいですね。
軽くホワイトサフしてオレンジのラインを塗装しました。デカールが付属していますが、てっぺんのエアーインテイクあたりを上手く貼る自身がなかったので塗装です。

スカイプルーにホワイトを加えて調色した薄いブルー(水色)です。マニュアル指示のカラー(水色)を買ったら水性カラーでした。失敗。

こちらが付属のデカールです。太いオレンジラインは塗装したので不要。

ブラック塗装。境界のオレンジラインはデカールを貼りました。

その他デカール貼り完了。初めての作業は時間がかかります。

向かって左のライトの下のスポンサーデカールが…。何処持って行ったんだ…よ(-_-メ)。

結局ライトカバーの接着も妖精に色々邪魔されて、被害を受けたライト周りのデカールはテキトウなのにすりかえかめん。なにげに上部もすりかえかめん…(-_-メ)

ウレタンクリヤーでトップコート。研ぎ出しは無し。で完成っス。もうイイッス次頑張るッスw

ライトの電池交換のためボディは脱着可能。ドアはオープン状態が再現可能なように未接着です。ガッツリ接着固定しないとオープン状態には出来ませんので、選択は落札者様にお任せしますw。ドアの開閉の選択(接着固定)ってマジで究極の選択だよなぁ。。。

初めてのキットなので、軽いジャブのようなミスが多かったです。いつの日かリベンジします。

2014年6月19日木曜日

自作パーツ複製【McLarenF1GTR】フジミ

やや暑い日が続きますね。いやいや、しばらく更新しませんでしたが、特に理由があったとういわけでもなく、プラモデル製作は相変わらず普通にやっていました。ただblogのアップが面倒だっただけです。
前回記事でちょっと紹介したヘッドライトのマウントパーツを複製しました。プラ材からゼロから製作するのはやや面倒なので、シリコーンで型をとって、レジンで複製。

ライト点灯させる場合にあると便利なパーツです。こんなに沢山F1GTRを製作するかはわかりませんが、一応…。

2014年6月10日火曜日

デカール貼り【VF-25F+S】バンダイ

昨日は暑かったです。
デカール貼りました。量が多いので時間は掛かりますが、パーツごとキッチリ分割されていて、貼ること自体は難しくないです。

エッジの塗りだしを筆で追加塗装しました。しかし、変形させるとデカールの角が擦れておそらく…いや、確実に剥がれます。変形キットの宿命なので、その辺は割り切りが必要ですね。

いきなりですが、スーパーパーツです。成型色は薄いパープルっぽい色でしたが、こちらはベースカラーを全塗装しました。濃いダークブルーでVF-1系のイメージです。

2014年6月9日月曜日

スミ入れ【VF-25F+S】バンダイ

雨が降ったりやんだり、ジメジメでいやらしい天気が続きました。梅雨入り? こういう日は、まったりスミ入れ・デカール貼り。
まずはスミ入れ。ホワイトは成型色のままです。

詳細なパネルラインで結構な時間楽しめました。デカール貼りは次回へつづく。