2017年6月30日金曜日

ボディ塗装とシャーシ【峠A70スープラ2】フジミ

とにかく作る~では製作です。

ボディの基本塗装完了。白と黒は共にサーフェイサーです。

十分に美しいので塗装は以上で終わり。

シャーシも塗装完了です。前期は純正のえんじっぽい色(調色)シフトはAT仕様。後期はシートにレッドを入れて、ロールケージを追加。

インパネのデカールが付属しているので、それなりに見栄えますね。

ウィンドウ【峠A70スープラ2】フジミ

今年も半分終わりましたな~では製作です。

峠シリーズのクリアーパーツの状態はイマイチので研出します。表裏とモールとエッジもやると美しく仕上がります。

リアウィンドウのマスキングテンプレートをパソコンで自作しました。プリントアウトしてカットし、ノリを付けてそのまま使用します。

内側にスモークを吹き付けて研出し。ブルースモークがムラになっていますが、車に取付けると全くわからないのでOK牧場。ワイパー、デカール貼って完了。

表に貼ったデカールは、一応ラッカー系クリアーでオーバーコートしています。こういった地味な作業も楽しみながらやることが大切かな。

捨てサフ【峠A70スープラ2】フジミ

今日も雨か~では製作です。

2台とも捨てサフ1000をして削りました。

前期型のリアスポイラーは2種類差替え可能。

前期型の屋根にネオジム磁石を仕込んで脱着可能にしました。とても快適です。

2017年6月28日水曜日

前期と後期【峠A70スープラ2】フジミ

雨か~では製作です。

もう1台の方は後期仕様で製作。フロント、サイド、リアアンダー各スポイラー追加。

ボディの改修はこんな感じで完了。

フロントバルクヘッドをハンドパワーで斜めにしてネガキャンに。リアはロッドをVの字に曲げて固定。斜めにしただけなので舵取り可能。タイヤはFRともに手で回せます(トレッド、リンケージ、ボディ取付け位置を調整しています)

レンタカー風の前期仕様と走り屋風の後期仕様です。

2017年6月27日火曜日

製作開始【峠A70スープラ】フジミ

やりたい事はいっぱいありますが、焦らず、慌てず、ボチボチ行きます~では製作です。
2度目の製作です。フジミ峠スープラ2キット同時製作します。古い金型の流用板シャーシですが、若干1,000円で入手出来るのは非常に嬉しいです。

前回も内装が成型不良でしたが、今回も大当り!www。上が不良パーツ、下画像が正常パーツです。フジミスープラは不良パーツの確率が高いですね~。以前にもあったので、サポートに問い合わせしてすぐに正常部品を送って貰いました。しかし、製品チェックを厳密にしてコストアップするより、今のままの価格で販売し続けて欲しいです。

代品のクリアーパーツが届くのが待ちきれなかったので、テール部分を前記型にしました。

フロントバンパーも前期型に。ダクト無しバンパーパーツは付属していますが、元バンパー切り離しての交換なので、結構な作業です。

続いてエアロトップ仕様にして、リアスポイラーも自作。

あとホイールは社外を使うとして、前期型のデカールが無いけど..まあ楽しいので良しとします。

2017年6月23日金曜日

製作開始【マンロディ】バンダイ

やる~では製作です。

つくろーぜ会でブームになっているマンロディ、とりあえず2セット。

きれいなマンロディにホワイトサフしました。

ホワイトにはダイヤモンドシルバーでオーバーコートしました。オレンジは蛍光オレンジです。

きれいなマンロディ基本塗装出来ました~後はデカール作業です。

もうひとつはキズキズ仕上げ。予め表面に傷を付けておいてからの塗装。

ピカピカとキズキズ比較。う~ん、ちょっとキズの方やり過ぎたかな?。

ストックデカールを貼って行きます。最初は同じ場所に貼ろうと目論んでいましたが、多分細かいのは見えないので、貼りませんでした。

スミ入れして完成です。キズの方は更に汚しましたwもうヤケクソw。ピカピカとキズキズの中間(程よいキズと汚れ)が欲しくなります。

汚したMSは、ビネットや情景がないと単体では、イマイチ間の抜けた感じですね~遊び倒したおもちゃのような…とりあえず、この状態でそれぞれ本番撮影します。

2017年6月22日木曜日

本番撮影アップ【ガチャーネン】海洋堂

水表現は初めて(っていうかジオラマもw)で、やってみないとわからない所があるので、実験というか練習というか、とにかく試作してみた作品です。↓画像クリックで詳細

  案の定失敗しましたが、この失敗はリトライ作品に生かされ、良い結果を生み出しました。しかし、改めて見るとこれはこれでありかな〜?

2017年6月21日水曜日

祝!完成【Rジュリア】バンダイ

【#レギンレイズジュリア】本番撮影アップ!青竹色+蛍光ブルーグリーンで、良いメタリックカラーが塗装出来ました。↓画像クリックで詳細

  超合金シリーズのような感じです~裏側をごちゃごちゃとディテールアップすると良くなるかも、いつかリベンジしよう。ありがとうございました!乙~!

製作記【Rジュリア】バンダイ

最近ツイートやブログをほったらかしにして、製作に没頭していました。私の場合、キット一つ完成させるためには、プラモ作りと製作過程の撮影と説明文。そして完成後の撮影と、製作作業以外の様々な作業が必要になってきます。このままだと後から地獄を見るハメになるので、コツコツと進めます~では製作です。

鉄血 レギンレイズ ジュリア機。既にミキシングビルドの様なデザイン、そして完成度の高さ、キットは1,000円ちょい..と、ガンプラが売れるの理解できますね。

少し残念なのは、ポロリ率が高目です。製作ですが、色変塗装に専念します。素体が良いので、かっこ良くなると思います。

MSのデザインが刺々しい昆虫のような感じなので、グリーンを青竹色ベースに蛍光ブルーグリーンを重ね塗り。アルテミスグリーンっていうのかな。

なんかイイ。。。

白パーツはガンクローム(メタリック)。

早く全体が見てたい!ガンガン塗ってきます。

えらく高級感が出て1000円のキットには見えませんw

デカールどうしようかな~?

ローアングルからのバックショット良い感じです。

最後の仕上げです。結局デカールはオミット。

後部ハカマが一体で違和感を感じたので、マスキングして塗り分け。

全体をウレタンクリアーでオーバーコート。その後、各所にスミ入れ兼フラットブラック塗装。作業完了~良い感じのピカピカ仕上げです。乙!

2017年6月17日土曜日

撮影アップ【NSX-R】タミヤ

祝!完成!!マジでホワイトボディは撮影が厄介でした~では完成です。
↓画像クリックで詳細

  初代はカッコイイですね~題して「街中にいたら、絶対ガン見しちゃうNSX-R」でした。

フィニッシュ!【NSX-R】タミヤ

梅雨だというのにこの塗装日和は一体?リアルでは別のカーモデルの製作に没頭していました~では完成です。

公道仕様なのでナンバープレート付けました。けん引フックは頭Dのモデルにも付いていたので付けました。その他色々取り付け簡単お手軽にカッコイNSX-Rが完成です。

仮組みをしっかりしておけば、恐れることはありません。テールエンブレムは後からクリアーを平筆で塗りました。トランクのキーシリンダーにある突起物はなんでしょうか? GTカーは詳しくありません。

元キットはGTのタミヤ製 avex 童夢 無限 NSX。

ホワイトボディはオーバーコート時のゴミ混入が厄介ですが、オススメな修正方法を思い付いたので、機会があれば画像付きで詳しく記述します。

ホワイトは撮影が難しい~乙です!