2021年6月30日水曜日

でけたぁ~【RGフォースインパルスG2】

大人気モデラーらいなーマンさんのインパスルGを○参考に。

ガンダムの顔を黒く塗装するなんて、ありえなかった事ですが、

やってみると・・なるほど~という感じ。

デカール貼りとオーバーコートでサクッと完成~撮影します!(;´Д`) 

金属っぽいの好き【VF25FS】

シルバー吹いて、ブラックでメリハリ付け。設定カラーはスーパーパーツと同色指定ですが、別パーツなので塗り分けました。

重厚感プラス、キャラメカっぽさも出した感じかな。

2021年6月29日火曜日

本体塗装【VF25FS】

ベースカラーはサフに似たグレー。

ミサイル弾頭を筆塗り。

スーパーパーツ塗装【VF25FS】

 カラーは初代マクロスのVF-1用ストライクパックをイメージ。


2021年6月28日月曜日

そ~いえば【VF25FS】

昔々バンダイ製の制作しました。

スーパーパーツの装着がけっこう面倒で、3段変形キットは二度と塗装したくないと思ったのでした。

でも、VF-31は欲しいなぁ・・・

バーニアスラスター【VF25FS】

このキットの最大ポイント。

研磨焼け風塗装を施しました。

独特な雰囲気になりました。

本体の汚れ具合で加筆するかも。

2021年6月27日日曜日

ディテールアップ【VF25FS】

○部分はふさがっていますが、設定では排気口かな?バンダイ製はブチ穴みたいなモールドがありますね。とりま開けてフィン追加。

ぬるいモールドをコトブキヤの丸モールドに置き換え(全部で4箇所)

バラシ【VF25FS】

組んだままサフすると、塗装する部分との見分けが可能です。

ロボットの顔ですが、取説には詳細な色指定がありますが、完全に見えなくなります。

HG模型用の接着力は意外と強力。外れにくい時はX-20を塗布すると取れます。

2021年6月26日土曜日

とりあえず【VF25FS】

仮組みのままサフ。

まだ本組や合わせ目とか消していませんが。。

サフ塗装すると玄人っぽくなります。

ミサイル塗装【VF25FS】

気合入っているうちに済ませますw

1つのパイロンに3本セットして計4つ(12本)搭載します。

キットには18本のミサイルパーツが付属していますが〜

赤いラインデカールが12本分しかないのは、このキットの搭載ミサイル数(12本)に準じているようですね。つまり6本のミサイルは余剰パーツです。

2021年6月25日金曜日

仮組み【VF25FS】

かっけぇ~なぁ!バンダイ製はロボットに変形するのか…ちょっと欲しいかもw

スーパーパーツは青紫色の成型色だけど全塗装は必須。大型パーツはスナップフィット、

細かい部分は接着剤が必要。

そんな時の仮組みにも「HG模型用」が役立ちます。

ミサイル搭載【VF25FS】

可変翼なのでハートポイントが回転してパイロンが回転するギミック。

接着面が極小で組立が激ムズ。昔は完敗しましたが、

今回は成功。しかし、連結に2mmのプラ+ダボを追加して〜

ミサイルごと脱着出来るように加工したので、回転ギミックは無意味にι(´Д`υ)

2021年6月23日水曜日

過去作品【VF25FS】

昔この25用のSパーツ(バンダイ製)をYF-19(ハセガワ製)に無理くり装備しました。

けっこうお気に入り。誤☓パック→正○パーツです。

新規お手付き【VF25FS】

1:48スケールのYF-19を制作した勢いで、スーパーパーツ装備機が作りたくなり購入。

3変形するバンダイ製もありますが、

ファイターが好きなので。

作り甲斐がありそうなキット~ぼちぼち楽しみます。 

2021年6月19日土曜日

色変え【RGフォースインパルスG】

塗装して、とりあえず組んで、すぐ撮影。

カッコ良く撮れた。目指したのは、大人気モデラー、らいなーマンさんのインパルスガンダム 最高です!(^_^;)

股間【HGオリジンザク3】

モッコリ工事カッチリ完了。

2021年6月18日金曜日

脚パネルライン【HGオリジンザク3】

流石に3回目ともなるとスジボリや穴あけ等、慣れてきました。

でもまだ納得出来るレベルではないなぁ・・・4周目行くか?w

2021年6月17日木曜日

祝☆完成!【48YF-19】

久しぶりにウェザリング塗装を満喫しました。大きいコトは良いことだ!!19はカッコイイですね~

続きはWEBで↑画像クリック 

2021年6月16日水曜日

でけたぁ~【48YF-19】

ウエポン装着。

エンジンはかろうじて見えます。

その他、色々取り付けて完成。

後日撮影します!

2021年6月15日火曜日

ウォッシング2【48YF-19】

一旦クリアー吹いて定着させてから、ブルー(ウェザリングカラー)を塗装

→拭き取り。

ウエポン関係も同様に作業。

何度か繰り返し、最終形態。最初と比較すると、かなり汚れました。