バナナノーズにつり下げられるウィングとステイ3つのパーツで構成されています。
ウィングにハマる部分を切り取ります。
ステイはノーズに接着固定して接着部分をナイナイします。
サフを吹いて確認しました。OKです。
ステイから切り離したパーツはウィング側に取り付けましたが、まだ段差があったのでプラ板を貼って埋めました。
ステイの下部分は見えないので、ほとんど完成度に影響ナイですね。
92年製マシン。MP4/7やFW14と同シーズンです。オクでそのMP4/7をゲットした時に欠品があり、そのお詫びとしてこのキットを頂きました。
かなり古いキットですが、現在でも流通しています。ドライバーはあのミヒャエル・シューマッハ。
主要ランナーは3つ構成と少なめ。モノコックとウィングは半完成金型。
デカールの状態は良好です。でも、グリーンは塗装します(多分)。
キャメルのオプションデカールもゲット。付属デカールは「BENTTON」ですが、実際にあるのでしょうか?
まずはタイヤです。タイヤとホィールをセット。
セミグロスブラックを吹きつけ。
デカールを貼って完成。イエローの帯デカールはあの出来事以来いつも緊張します。