2013年1月22日火曜日

内装製作【5000S】フジミ

昨日は約1年ぶりに旧友たちとの飲み会でした。かなり盛り上がって飲んで二日酔いです。今度は休日前夜にした方がいんじゃね? では、心を落ちつかせて内装に取り掛かります。
内装はエンスージアストモデルと同じかな? 塗り分けはしません。

パーツをブラックで塗装後、メーターデカールを貼りました。

このような感じです。

ステアリングとメーターパネルとダッシュボードを取付け。

シートやアクセルペダルやシフトレバー色々取付けてから、男は黙ってセミグロスブラックです。

完成時見えるのは…

頑張って覗いても、この程度なので良しとします。。

2 件のコメント:

  1. いつも拝見しております。パパと申します。
    缶のラッカースプレーで研出し
    をしようと思うのですが、
    よろしかったら要領を、
    御教示願えませんでしょうか?
    貴殿は、ウレタンを使用されてますが、
    何度も砂吹きを、されてるのですか?
    よろしくお願いします。

    返信削除
  2. こんにちは

    「カーモデル 研ぎ出し」で検索されると良いですよ。
    http://www7a.biglobe.ne.jp/~mocchari/benz%206.htm
    http://www.1mokei.jp/html/work_02.htm
    例えば上記サイトなどにわかりやすく説明されています。
    研出しは、習うより慣れろです。頑張ってください。

    返信削除