エンジンフレームです。多少すき間が発生しましたが修正しました。
フレーム全体です。
サスアームを取り付ける部分もハメ殺しだったので、ビスによる後ハメ式に改修しました。
外装を取付けました。
ヒンジは全てネオジム磁石に変更しました。
バチピタに合わせなければならないので、難易度高い作業です。瞬接とエポキシ系接着剤で固定しています。
フルオープン!常に磁石が密着しているので、ガタはありません。
更に無難に取り外しが可能!製作上はコレが一番便利です。劣化による破損がなく、微調整が可能などメリットいっぱいでオススメです。デメリットはコストかな?。
0 件のコメント:
コメントを投稿