自転車で横断歩道を走行中、危うく携帯しながらの車にひかれそうになりました。では製作です。

ウレタンクリヤーでオーバーコートしました。その後研出し。良い感じのフラット状態。
 

コンパウンドで磨き上げました。鏡面です。
 

とりあえず完成です。
 

底蓋はネオマグで脱着可能にしました。スミ一色の内装ですが、一応見れます。それとリヤのナンバープレートの脱着が容易に出来ます。
 

ナンバープレートを外す時は内側からつつきます。
 

リトラクタブル式銃口
 

リトラクタブルライトは差替です。
 

天井のアンテナは2種類あります。
 

差替パーツ。左の赤いパーツは…
 

コレです。ミサイルのようですが、ガラスの上に接着する指示があります。。コレは無しでしょう。
 

という感じで完成です。
 

まあ良い感じです。
 

所々ゴミ混入していて修正してます。白は難しいです。
 

ディスプレイスタンドに乗せました。
 

強力なネオマグによって
 

色々な角度で観賞出来ます。
 

懐かしいです。
 

乙!
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿