2022年1月31日月曜日

ボディ塗り分け【MR2_02ハセガワ】

シルバーはMr.colorのガンクローム(104)を使用。


粒子の目立たないメタリックカラーです。


マスキング漏れもなく、


久々に心地の良い作業でした。

インパネ【MR2_02ハセガワ】

空調・オーディオ関係のパネル部分はデカールを貼るのですが…

モールドに密着させるのがひと苦労。拡大すると頑張った後が…。

公式サンプル画像を見ると…モールドレスパーツも付属してたら嬉しいかも。

2022年1月30日日曜日

また…【Z31前期型_03】

オーバーコートが乾いたので、マスキングしてウインカー塗装。フロントOK、左OK、右はみ出し。まあ、私のモデリングは大抵このパティーンw オレンジ色がしっかり乾燥してから(厚塗りしたので5日位放置)修復します。。 

2022年1月29日土曜日

ウィンドー【Z31前期型_03】

はブルースモーク(調色)を塗装。

クリアパーツ【MR2_02ハセガワ】

透明クリアからの塗装。

表裏&スモーク塗装、デカール段差消し、などなど。

非常に集中力の必要なパートです。

凄い達成感~(;´Д`)ハァハァ

サイドウィンドー【MR2_02ハセガワ】

UVカット風塗装しました。

ワクは表裏塗装。

断面下をブラックで塗装しておくと完成時、見栄えがよくなります。

フロントウィンドー【MR2_02ハセガワ】

デカール軟化剤による白化現象発生。

1.裏側よりクリア塗装。2.研出しで補正。3.ワク再塗装したらデカール破損。4.上部をリセットして再塗装。

心が折れかけましたが、なんとか修復。クリアパーツに軟化剤はデンジャラス。

2022年1月28日金曜日

リアライトカバー【Z31前期型_03】

マスキングを多用するので、1色塗装したら放置。裏打ちはシルバー塗装。最近ラピーテープよりも塗装が好き。


面倒で厄介なパーツから【MR2_02ハセガワ】

表側をレッドとオレンジを塗装。

デカール貼ってクリアコート。デカールのニス部が目立つので、研出して段差消し。

表裏ライト部をマスキング。

ブラックアウトして完了。

ホイール中央なんで別パーツ?【MR2_02ハセガワ】

今回は一旦メッキを剥がしました。

グロスブラック→スーパーファインシルバー塗装してスミ入れ。落ち着いたシルバーになりました。

2022年1月27日木曜日

着弾【MR2_02ハセガワ】

2周め!! 今度はツートンカラーでw


2022年1月26日水曜日

シャーシ完成【Z31前期型_RED】

インパネは左ハンドルに変更。メーター塗装は2回目なのでより美しく出来ました😄

ボトムも塗り分け頑張りました。

自己満足レベルが高いです。

エンジンルーム【Z31前期型_RED】

少ないパーツで見事に再現されています。

若干塗装が必要ですがw 

ディテールが素晴らしいエンジンヘッド。

8つのパーツで構成されています。

ベースも少しだけ塗り分けが必要ですw

2022年1月24日月曜日

研出し【Z31前期型_RED】

赤は研出しの成果が分かりやすいですね。

窓枠など塗り分けしますが、

マスキングテープ荒れが怖いので、

しばらく放置します。

2022年1月23日日曜日

ボディ塗装【Z31前期型_RED】

今回は金赤(GX3 ハーマンレッド)です。ボールドやバンパー等一部は黒にする予定。

エンブレムは凸部をゴールドで塗装。その上に他社製のデカールを貼りました。

ボディカラーに合わせて、シルバーだったリム部分をクリアルージュで上塗り。

ブレーキキャリパーがタイヤと一緒に回転する問題は、

タイヤを動かさないで解決だなw

2022年1月22日土曜日

ヒンジ作成【Z31前期型_RED】

いつもはネオジム磁石で固定していましたが…

ついにボンネットを開閉式にしました。良い感じです。もっと早くやれば良かった。

2022年1月21日金曜日

VIP仕様?【Z31前期型_RED】

フロント・サイドにスポイラー追加。ん!?この雰囲気は!・・・

50thアニバーサリー!その昔フジミのZ31(後期型)で制作しました。でも今回はアニバ仕様にはしません。