2009年2月27日金曜日

Hi-νガンダム【04】


ヘッドの取付け位置を後にするという改修があるようですが、難しそうなので却下しました。ヘッドと言えば可動範囲の方が気になります。





ヘッドのない状態では、かなり後部まで曲がるのですが、ある状態だと後部装甲が干渉します。なので、クビ後部の装甲(ブルー)パーツを削ります。








結果は・・・見た目は微妙!?w。まあ気持ちの整理がついてので良しとします。前部分がアキが気になりますので、何かしら加工します。








ジャンクパーツを整理していたらメッシュの金網が出てきました。これは使えそうです。胸部のダクトに。。良いですね〜追加決定。

完成品がないというのに・・・

自分の出品がない時は、他人の作品を物色し刺激にしています。その中で、制作意欲をそそられる完成品がいくつかあり、ちょうどストックもあったので、手をつけてしまいました。MGの1/100の方です。これでまた完成品の出品は確実に遅れます。。。
このMSも個人的にお気に入りMSですね〜。大量に仕入れたメタルパーツを有効活用出来そうですw。最近覚えた研出ししてツヤツヤのグロス仕上げでいこうと思います。

2009年2月26日木曜日

メタルパーツ

カンプラには必須のアイテムですが、それ以外にも使えそうです。でなきゃ使い切れないしw。工夫して見ましょう。

F1マクラーレンホンダ(MP4/5B)【8】

タイヤにデカール貼りました。
もちろん両面です。








カウルなどをデカール貼って塗装しました。









計5台の同時制作です。小物の塗装、パイピング(するかな?)、ボディへのデカール貼り、クリヤー塗装、研出し、いつ完成するんだろう・・・まだまだ先は長いです。

2009年2月25日水曜日

Hi-νガンダム【03】

空いた時間に少しずつ作業して組んだHi-ν(ハイニュー)ガンダムです。連邦軍のMSではコイツが一番好きです。では、本格的に改修制作作業に入ります。
before(ビフォア)→after(アフター)をしたかったので、同じ物を2セット用意しました。キットは昨年ヤフオクで即決50%OFFで10個ほど出品されていたのを、迷わず2個ゲットしました。お買い得でした。
制作ですがお手軽にカンタン手直しで行くか、徹底的に改修するか、まだ気持ちが揺れています。基本的にあまり時間をかけたくないってのが真情です。なのでカンタンと徹底的の中間くらいで行きますかwまあ無理しない程度にハイクオリティを目指します。しかし、このキット発売が2年前(2007)なんですね。

モチベーション維持のため、まずはアムロのフィギュアから塗装します。全長20mm足位です。1/100ですからね。ってことはアムロは200cmなんですか?デカ!
あまりクローズアップでお見せ出来ません。慣れていないので上手く塗れてないです。雰囲気はOKということでw。パイロットの方は本体に組込むと足元しか見えなくなります。





アゴ?の加工。皆さんやってますね。言われて見れば妙に長いアゴ?をカットしてプラ板でフタしました。


アンテナの加工です。シャープにするのは基本として、延長もしてみました。作業中に折れそうですが。。。




ちょんまげも加工します。普段はこういう見えない部分は手を加えないのですが、プラ板の端切れでフタしました。カンタンなのでオススメです。

フェイスの後ハメです。クリヤーパーツのツメをカットすればOKです。兜の下から押し込みます。







ヘッドの基本手直しはこれ位で終わりかな。後はヘビーな加工をするかどうか・・・w





2009年2月23日月曜日

F1マクラーレンホンダ(MP4/5B)【7】

ウルトラホーク1号(4機目)の完成写真を「キャラメカ」にアップしました。オーダー品のためオークションには出品しません。ご了承ください。

〜で本題のマクラーレンMP4/5Bです。
一歩先行しているMP4/5Bですがこのような状態です。各パーツは説明書通りにほぼ塗装完了していて、後は組立てるだけなのですが・・パイピングを追加しようかどうか思案中です。







後追いの4台です。MPレッド塗装しました。スカーレット(蛍光)とレッドを調合してMP4/5Bの付属デカールと同色にしました。見た目はあざやかな蛍光オレンジです。MP4/4の方は若干色が違い赤が強いですが、同一色にしました。

シャーシ底面に六角ボルトを接着固定しました。裏にはビスの通し穴を。飾り台に固定するための仕掛けですが、飾り台はまだありません。100円SHOPで良いのがあればと思うのですが、まだ探してません。

細かい作業です。バックミラーにお得意のメッキシールを貼ります。このシールは100円SHOPの品物です。キッチンコーナーで見つけました。接着力は弱いですが、ミラー部分になら十分使えます。

5台分のバックミラー10個作ります。

人さし指との比較です。

2009年2月20日金曜日

タスクフォース★UH-001(4機目)3

細目のマスキングテープで白部分を1.5mmくらい含めてマスクします。


他の所は広告などの不要な紙で覆います。


ブルーを塗装します。きれいに白が抜けてうまく行きました。



ガンマ号の垂直翼です。


コレなんかデカールだと結構苦労しますよ。




ベータ号もうまく行きました。




アルファ号の赤い部分はデカールです。
マスクするの忘れてましたw


他の部分もデカールを貼ってしまいます。
スミ入れですが、純ブラック100%、つまり真っ黒だと、安っぽくなるので、散々悩みまして、結局ガンメタメタルで行いました。かなり深くスジを彫り込んであるので、まあ普通です。
その後、紹介はしてないですが、粗相(失敗)をしてしまった部分の修正をし、クリヤーを砂吹きして、しばらくまた放置です。これで乾けば完成です。。。

今回、締切りにはまだ時間があるので(←締切りって?w)前回はやらなかったちょっとした作業を追加します。
キャノピーのクリヤー部分のマスクをはがす前に更に周りをマスクします。
生産中止が何かと話題のメッキシルバーです。私も在庫なし、残り半分位です。

うおお〜、流石にすごいメキメキの輝きです。マスキングテープをはがしたら・・・おおっこれはイイ!


完成写真はAUCTION GALLERYでお見せします。この週末に撮影して月曜アップ予定です。という訳で、お疲れさまでしたー!(*^-^)ニコ

2009年2月19日木曜日

タスクフォース★UH-001(4機目)2

デカールをクリヤケースに入れてマスクシートを切り出します。こうすることによりキットにカッターの歯を立てる事無く作業可能です。


関係ないですが、このマスクシート・・・20年位前の学生時代に購入したものです。粘着が弱いので、部分的にマスキングテープで補強します。そうしないとエアブラシで塗装の最中にビロビロとまくれて悲惨なことになります。



いよいよメインカラー(シルバー)の塗装です。試吹きを十分してから、まずは尾翼で腕ならしです。吹いた後は、塗装面に貼ったマスクシートは、なるべく早くはがします。侵食の恐れがあるので、

ビッシッと決まりました。OKです。

そして、全体をブシュ〜とやってしまいます。勿論エアーブラシだからと言っても、一度に厚塗りするではなく、乾燥させつつ休憩をとりながら、ジワジワと塗重ねます。


乾燥させた後、ちょっと組んで見ました。このカラーリングも意外とシックな感じで良いですね〜。

白の上にブルーとイエローを塗装しますが、マスキングが必要なので、十分に乾燥させてからします。

流石に今日塗装した部分にマスキングテープを貼るような無謀な行為はもうしません。昔はしてましたがw





細かいパーツは接着します。


水平尾翼の角度OKです。



続けて作業したい気持ちをぐっとこらえ、24時間ほど放置です。

2009年2月18日水曜日

また部品が行方不明に

ガンプラのパーツをランナーから切り離して、別のケースに小分けしている最中のことです。小さいパーツは組んでおいた方が無くさないし良いかなと考え、フェイスのパーツを集めだしたら・・・あ〜ない!目の下の部品がありません。



←このK2の部品です。



リビングで作業していたのですが、テーブルをどかし、電気カーペットをどかし、小一時間、部屋の隅から隅まで床を探しましたが、見つかりませんでした。いったいどこへ消えたのでしょうか???そして、諦めかけたその時・・・






しっかりひっかかってました・・・orz

タスクフォース★UH-001(4機目)

またまたまたタスクフォースのUH-001を製作しています。今回の目標は「素早くきれいに作る」です。これで4機目なので、迷いはありません。本能の赴くままに組立てて行きます。







コックピットを黒で塗装したらキャノピー(クリヤーパーツ)を有無を言わず接着します。初めての時は接着すべきか3日間くらい悩みましたw








パーティングラインなど処理ポイントは把握しています。全体的にバリが多いのでエッジにペーパーやカッターでカンナがけします。コレをやらないと後で後悔します。UH-001のエッジ処理は重要です。


003の裏側の溝はパテ埋めしました。気にならなければ良いですが。。。





表面にも軽くペーパーをあてて一通り処理が終わりました。合体具合を見ます。良いようです。





キャノピーはマスクしておきます。で次に・・



スジ彫です。一応鉛筆で下書きを描きます。もう無くても出来ますけどw
プラ板などをあてがい、サクサク行っちゃいます。平面に直線なので結構簡単です。

この作業も初めての時は2〜3日はかかりました。今回は2時間弱で完了です。





下地のフサを吹きます。実はこの0.5mmのエアーブラシをゲットしてました。1回度だけ使用の極上品です。ノズル径0.5mmのトリガー式で、口径が広いので、ツヤ有り塗装や下地のサーフェーサー、仕上げのクリヤーコートに最適らしいです。長時間使用しても疲れないそうです。トリガー式は初めて使います。

とりあえず仮フサなのでブシャーと全体的にツヤが消える程度に吹きつけます。




完了しました。フサを吹くと身も心も落ち着きますね。で次にスジ彫をしたパーツだけを400〜800番のペーパーで削っていきます。

他のパーツはそれぞれの色で本番塗装です。








本番フサはホワイトフサを使い、白を部分的に生かします。それは・・・

このキットのデンジャラスポイントはデカールです。マークソフターを使用しても、青の部分や垂直尾翼の赤はシワになりやすいく、きれいに貼れないのです。なので今回はマーク・文字以外は、すべて塗装で仕上げてみます。広い部分は塗装の方が、間違いなく早くきれいに出来ると思います。で、下地処理完了です。




尾翼です。コレは前回制作の時にやったので問題ありません。今回もバッチリ出来ました。


デカールと比べると多少はっ色が暗めですが、深みがあって良いと思いますw

2009年2月16日月曜日

★ポインター★塗装★完成品★02の修正について

オークションをご覧になられた方から、2点ご質問を受けました。私自身も気になっていた部分でもあります。
質問1:マフラーのゆがみに関してはそれほど難しい作業ではなかったので、速対応可能でした。

質問
2:ウイング部分の白色再塗装については、他の部分に影響を与える可能性がありますので、慎重に作業を進めたいと考え、オークション終了時に対応させて頂きますので、よろしくお願いします。

2009年2月12日木曜日

F1マクラーレンホンダ(MP4/5B)【6】

エアブラシが調子良いのでトップコートして研ぎ出です。





クリヤーの塗厚、紙やすりの番手、力の配分、随分なれてきました。






今のところ失敗はなしです。
デーカルや塗膜を削ることもなくなりました。How to見てすぐに出来る技ではないです。





このツヤツヤ良いですね〜なぜか癖になりそうです。

2009年2月10日火曜日

メッキシール(端切れ)の有効活用

貧乏性なので、メッキシールなどの切端を一応取ってあります。どうするのかというと、メッキパーツのゲート処理に使います。






1mm位の大きさに切って




シルバー系の塗料でチョンでも良いのですが、こちらもお手軽で非常に効果的です。

でも本当はメッキを全てはがして再塗装するのが王道かな。

2009年2月8日日曜日

F1マクラーレン(MP4/5B)【5】

セミグロスブラックのパーツ(2台分)を一気に塗装します。2台分なので仲良く2つずつ並んでセットしてあります。ところが・・・
あれれ?1つだけのパーツがありますねー。

インパネのパーツ・・・また妖精に持ってかれました。。。orz 洗浄後ちゃんとチェックして、クリアケースに管理しておいたのに。。あかんマジへこむわ。。。C部品カスタマー店に注文しよう。

うわさによると妖精はいろいろなモデラーのとこにいるようです。


記:日曜日に近所のプラモ屋に行ってC部品注文してきました。450円だった部品価格は680円になってました。なにせ1990年生産のキットですから・・・。これならヤフオクでキット1セット落札した方が良かったかも〜。インパネパーツが出てきたらもう最悪です。

2009年2月6日金曜日

WEBサイト




リニューアル完了しました。ドメインは取得してないですが、無料1GBのレンタルサーバです。広告(最下にリンク)が入ってますが、それほど影響ないので・・・とりあえずこれで様子見ます。よろしくお願いします。

2009年2月5日木曜日

新しいエアブラシ

届きました。中古ですが数回しか使ってない極上品でした。口径0.2mmですが、塗料の出力が非常にスムーズなので、広い塗装面でも苦になりません。以前ブラシがいかにヘタっていたか、再認識出来ました。いい買い物しました(゚∀゚)━!!

2009年2月4日水曜日

そろそろ本家HPを

この騒動で解約を申し込みました。それに伴いサイト引越しさせてリニューアル計画中です。なんとかしなきゃと思いつつダラダラ状態。とにかく見やすく簡単にを心がけて制作しています。ご期待ください(笑)

2009年2月3日火曜日

★ミラーフィニッシュ

買ってきました。気になっていた逸品です。以前メタルックという商品ががありました。私は使ったことないのですが、ウワサによると貼るのに職人的な高度な技術が必要だったそうです。それを解消したのがこのミラーフィニッシュだそうです。柔軟で貼りやすくシワにもなりにくいとのこと。

←これはポインターのウインドーモールド等の型紙(自作)です。型に沿って切り出してメッキシールを貼ります。さてさて・・
結果は・・デジカメを仕事場に忘れて撮影してませんが、非常にうまくい仕上がりました。これからのスタンダードアイテムになると思います。

オークション出品

出品しました。よろしければご覧下さい

よろしければご覧下さい。
よろしくお願いします。