一見普通のプラモデルのような構成だが、実測4.3mmの極太ランナーが気になるw
ホビーサーチによると、このキットが、初のビックバイパーのプラモデル?みたいすね。
コナミのOVA劇中では大気圏内の戦闘機として活躍。STGのグラディウスとは基本的に別扱い?。カラーバリエーションも豊富。スケールは1/60。組立説明書もカラーで内容も充実。VVへの思い入れが感じられる。
完成イメージは、POPなパステルグリーン。アニメ仕様が再現されていますが、ブルー基調のリアルタイプで行きたいと思います。
おまけでソニックダイバーが付属(メカ娘は無し)OVAはニコ動でチラッと見ただけでよく知りません。
コナミのOVAに登場した戦闘機。ヤフオクで2800でゲット。
酷評レビューを見てスルーしていたが、買ったからには、気合い入れて作る😤もう浮気アリ「作りたいモノを作りたい時に」で行くよ😁
リカバリパーツが、またパーツが行方不明になり、スクラッチ。構造的にポロリの可能性が高いので早々に接着しよう。
バーニアをディテールアップ。
仮組中に、小さいなぁと思いながら、ゲート処理したパーツを一つ無くしました😂
ジャンクパーツを少し加工してリカバリー。
若干コンパクトなのが気になるけど
ビックバイパーのフォルムは基本的にカッコイイ!
両サイドのクリアーパーツは、一度はめると、ツメのロックで、外れなくなるので要注意。
お値打ちに入手できたので、浮気制作中に更に浮気。ver.IVは2キット目。
年始めの豊富は浮気しないだったかな?wだから、パーツを良く無くすんだろうなぁ。。
はキット標準。しかし深さが浅く、そのままだとスミの拭き取り時に消えてしまうので、彫り直しがオススメ。
そのためのツールを自作。市販のタガネを削って0.1mm位に加工。最初のは妖怪ツール隠しの餌食にw2代目です。
底面カバーはネオジム磁石で固定。
好評につき7キット目。
ver.V最後のストックキット。
ライフワークになりつつありますw
ビームライフル兼サーベル。
モールドに従って塗り分け。
試行錯誤しながら、約3日間コンツメ。
自己満足度は高め。
撮影の最後に致命的なミス発見。
一筋縄では行かないキットです。乙!
UVライトをあてると、
蛍光塗料で塗装した、
小規模モデラー呑み会
ボディ塗装がわりとうまくいった。
6キット目完成!画像クリックで詳細
良いキットですね。画像クリックで詳細
もう2~3個欲しいなぁwトリ乙!
オリジナルカラーVerようやく完成。このカラーでの制作は、1年半以上前から構想。配色はまあ成功かな。
はぁ〜でも撮影大変そうで、イマイチテンション上がらないけどやる😤
デカールは同じのが沢山いる。コスパが悪いので、カラーチップを設置。
ブラック(エナメル)を吹き付け~
ウォッシング。
当初より若干短く調整。
イメージ通りのカラー
片面でけたぁ~んで、
裏返して繰り返し😱
もちろんマスキングテープは再利用😁モデラーズハイのせいか?作業がめっちゃ楽しい!
自ら茨の道を進みますw マスキングして、ライトグレー塗装。更ポイントに蛍光レッドとダークグレー。
2キット分(20枚)行きま~す!羽(大)は塗装済。羽(小)をダンボール紙に固定。オレブルー塗装。
カラーリングはイメージ通り。後は羽。