2017年7月26日水曜日

ボディ塗装【MP4/5B】タミヤ

なんか疲れる~でも作るしかない~では製作です。
マルボロ・シェブロン部分をマスキング。センターと左右対象がズレていないか要チェック。

ガイアカラーの蛍光レッドを塗装。マスクの境目はしっかりと塗装。

マスク剥がし。粗相はほぼありません。うまく行きました~もしも漏れがあっても白サフなので簡単に削り取れます。

デカール貼り完了!かっけ~!黄ばんだデカールを貼って後悔するよりも、流通している新しいデカールがオススメ。

2017年7月25日火曜日

シャーシ塗装完了【MP4/5B_12】タミヤ

細かいパーツの塗装を進めます~では製作です。

白デカールはシルバリングが目立つのでしっかり定着させてオーバーコート。アンダープレートにケース固定用のナットを仕込みました。

マルボロレッドにはガイアカラーの蛍光レッドを使用しています。アウトレットカバーは日本GP風に加工。ECU、補機に配線追加しました。シールドはちょぴりカーボン風塗装。

エンジン塗り分け完了。その他細かいパーツも塗り分けました。気持ち油汚れなどの使用感を意識して塗装しています。

メーターやステアの突起部分にハイライトを入れて、それっぽく塗ると雰囲気出ます。2キット分ですw

2017年7月24日月曜日

いろいろ塗装【MP4/5B_12】タミヤ

月曜は特にだるい(´Д)ハァ・・では製作です。

マフラーの熱焼けを強調して再塗装しました。

BTMディフューザーのヒケを削り倒して消しました。後ろから見ると目立つのでキレイに処理しましょう。

最近シートはサテンリボンには変えず、塗装しています。バックルをシルバーで塗装しておいて、エナメルブラックで塗装して拭き取る方法です。使うのはタミヤ製の綿棒がオススメ。

シリンダーヘッドのHONDAロゴも同様にふき取り塗装。

2017年7月23日日曜日

ボディ処理【MP4/5B_12】タミヤ

今日も暑いですね~では製作です。

ボディは透けを防止するため裏側をホワイトで塗装。

バリ、Pライン、合せ目の処理などを行いました。

フロントの翼端板は接着しました。ベースホワイト(白サフ)ボディを塗装しました。十分白いのでホワイト塗料は使いません。ボディ処理終わりです。

タイヤ処理【MP4/5B_12】タミヤ

F1はいつもタイヤから手を付けます。F1のタイヤはわりとやる事いっぱいあるので、最初にやっておけば後で幸せに慣れます~では製作です。
白っぽくカビの様な汚れは、洗剤で洗えばキレイに取れます。真ん中のパーティングラインはリューターで削ります。ビットは自作(180番手のペーパーを円柱の砥石ビットに貼り付けました)

仕上げにツールクリーナー等で拭くと良い感じになります。

出来上がり。

ホイールをハメてタイヤ側面とホイールをブラックで塗装して完了。

デカールは厚目の台紙から剥がして準備。前後輪φが違うのにロゴのアールは同じなので、位置決めは慎重に。
薄目の台紙は水に付けて数十秒で剥がせます。貼ってからの位置修正はデンジャラスなのでオススメ出来ません。

仕上げにセミグロスクリアーでオーバーコート。

その時が来るまで、袋に入れて厳重に保管しておきます。

2017年7月22日土曜日

製作開始【MP4/5B_12】タミヤ

お手つきキットが沢山ありますが、作りたい時に作りたいキットを作るを貫きます~では製作です。MP4/5Bは12キット目?wヤフオクで2個ゲット。

付属のスポンサーデカールの一部がアウト~天日干しでもダメでしょう。

まあパーツやデカールも探せばストックがあるので進めます。

もちろん2キット同時に(・∀・)ニヤニヤ

2017年7月18日火曜日

クリアー層のゴミ【峠A70スープラ2】フジミ

白いボディにゴミの混入はデフォですが、私の修復方法をご紹介します。
丸の中にゴミが2箇所あります。

まず、先の丸まったニードルを使って、ゴミに沿って溝を作ります。その部分にボディカラーを盛ります。

乾燥後に盛った部分を平滑に研出して完了です。ワイルドな方法ですが全部やり直すよりは楽です。

2017年7月14日金曜日

製作完了【峠A70スープラ2】フジミ

なんか梅雨っていう感じではないんですが~では製作です。
前期バージョンは無難に研出し完了。

中期限定車は研出し失敗し、下地からリトライし復活。機会があったら、タミヤの作ってみたいです。

前期型も完成。フジミのスープラプロポーション良いですね。フジミ製の前期型のキットってあるのかな?

撮影の気が溜まったら撮影します~乙!

2017年7月12日水曜日

研出し完了【峠A70スープラ2】フジミ

研出し失敗で振り出しに戻った70スープラ復活しました~では製作です。
鏡面仕上。黒は良く映ります。

エンブレムのデカールがお釈迦になったので、エンブレムのモールドも無かった事に。エンブレムを取ってパテ埋めするのって昔実車でも流行ったよね。スポイラー各接合部分もボディにより馴染ませました。

ウレタンクリアーの2回コートです。何もないのも寂しいので1箇所デカールを貼りました。今回、研出し工程でウワサのバフレックスの次に「Mr.ラプロス」を導入してみました。バフレックスが3500番と聞いたことがあるので、それよりも細かい番手です。小キズが目立たなくなりますが、当然その分手間が増えます。手間がかかってもキレイに仕上げたいという方にはオススメです。

良いツヤ出ました。失敗したら倍返しで修復じゃ~w

2017年7月10日月曜日

コンテスト【1_100ヴィダール】バンダイ

雨が振りそうで振らなかった~

本日08GOLDENさんのコンテストへ持ち込みしました。

すでに力作が30作品以上あり、今月17日の締め切りまでには、40作品くらいに増えるかもとオーナーが言ってました。

7月19日〜30日が投票期間となります。よろしくお願いします。気に入ってもらえると良いな〜後日、全ての参加作品を見に行こうと思います。

2017年7月8日土曜日

ウェブサイトにアップ【ガチャーネン】海洋堂

35ガチャーネン完成画像まとめアップしました。↓画像クリックで詳細




2017年7月7日金曜日

祝!完成【マンロディ】バンダイ

【きれいなマンロディ】と【ボロボロマンロディ】撮影アップしました。
ボロボロマンロディの方はやり過ぎた感があるので、きれいとボロの中間の【ちょいキズマンロディ】を製作中!

  きれいなマンロディ ↑画像クリックで詳細

  ボロボロマンロディ ↑画像クリックで詳細

2017年7月5日水曜日

祝!完成【1_100ヴィダール】バンダイ

本番撮影アップ!かっこ良く撮れました〜↓画像クリックで詳細
  素組でもカッコイイMSなのでどうしようか?と色々考えてながら出来て楽しかったです。もう一回、行っとく!? では乙!

素組みと比較【1_100ヴィダール】バンダイ

製作前に素組みを撮影していたので、せっかくなので、元キットと比べてみましょう~では比較です。

バック紙がちょっと違いますが…

アングルとライティングは、ほぼ同じです。

完成度の高いガンプラですが、

コレだけ変わると嬉し楽しハッピーです。