2019年5月31日金曜日

工作は続くのです【NTガンダムC】

噂のホビーショップ08のコンテストは本日締切。残念ですが間に合いません~。まあ手抜きをすれば良かったのですが、今回は妥協無しで。

というわけで、手を付けていなかった背面の工作。ハカマ部分とふくらはぎをディテールアップ。

コンテスト用だったWキャノンをやめて通常のバックパックに戻しました。う~む。。

2019年5月19日日曜日

サフ完了【NTガンダムC】

とりあえずサフしてみる。

サフると粗や何が足りないかが、良く分かるね。

もうちょい手を加えようかな。

2019年5月18日土曜日

ディテールアップ【NTガンダムC】

うーん、微妙にバタバタして製作進まず、まだ脚の途中。

そろそろ塗装しないと月末のコンテスト締切に間に合わんな~

でも中途半端に完成させたくないんで、そっちはあまり気にせずやりきろう。

2019年5月17日金曜日

シールド【NTガンダムC】

カラー検討のため先行塗装。

クリアーパーツは覚醒カラーで。

後はダークブルー系でまとめます。

今回は色替えだけでなく本体のディテールアップが優先課題。

2019年5月16日木曜日

製作開始【NTガンダムC】

ZZのディテールアップ製作は、まだスキルが足らない気がするので、このキットで練習。

合わせて噂のホビーショップ 08プラモコンテスト に参加しようかと。

レギュレーションは「オレ装備」なのでバックパックを他キットと交換(なんと無加工で付いたw)~

オレはK(軽)装備で行くw!時間無いしw NTガンダムをカッコよく作りたかったので「オレ装備」は必要最小限の軽めにしてNTガンダムの改修に力を注ぎます。

2019年5月15日水曜日

祝☆本番撮影【ガンダムver3.0】

上手く撮影出来たと思います。↓画像クリックで詳細。

苦節3年、ようやく完成。色々やりたかったのですが、武器類を先に完成せてたら満足してしまい放置してしまいました。ほぼデカールワークによるディテールアップとなります~乙!

やる夫【MG_ZZ_Ka】

静岡HSでガツーンっと影響を受けたので、あまりやらないディテールアップ工作に挑戦。

平面的なパネルラインのスジ彫りじゃなく、

システマチックな立体にしたい。

とりあえずパーツサイドにスジ彫りしてみましたが、2時間半かかりました..。はぁ〜どれだけ時間かかるんだろう。

2019年5月14日火曜日

徹底デカール【ガンダムver3.0】

キット開封したのが2016年1月。なんと3年半経ちましたw

デカールいっぱい貼りました。

素組と比較して…あんま変わんねぇ~撮影の仕方が肝かな?

2019年5月13日月曜日

カラーチョイス【ガンダムver3.0】

基本カラーを調色しました。大体このカラー辺りで塗り分けます。

おわかりいただけるだろうか?表は一番明るい装甲色(グレー)です。裏側は成形色(白)

2019年5月12日日曜日

地道にコツコツ【ガンダムver3.0】

ブルーで胸パーツ塗装しました。

エッジの方面をちょっと明るくし、メリハリつけてみました。

2019年5月11日土曜日

パーツ複製【ガンダムver3.0】

「おゆまる」で型取り。表面はどうにでも出来るので内側から。

昔は面白くてガシガシ複製してましたが、失敗も多く面倒なので、最近は破損したり無くしたら即パーツ注文w

今回はメーカ在庫が無しなので。複製素材はプラリペアです。無事リカバリ完了😁

2019年5月10日金曜日

パーツ破損【ガンダムver3.0】

やる気が出て来たので…久々に放置中のRX78-2。

再開早々胴の部分のパーツ1個が「吹っ飛んで行方不明に」

バックアップキットから取ろうとしたら「2個ともツメを破損」

パーツ注文しようとしたら「在庫なし」…ありがとうございました。

2019年5月9日木曜日

次の塩漬け【ガンダムver3.0】

キットを開封したのは確か2016年1月…。

後回しにすると面倒なパートから製作してい行きしたが、気合い入れ過ぎで?放置PLAYに…orz

でもまあ、わりとキッチリ作ってあったので、

このクオリティを保ちつつ続けます。

2019年5月8日水曜日

祝☆完成【JESTA2】

↓画像クリックで詳細

まずまずイメージ通りにできました。乙!

2019年5月7日火曜日

祝☆完成!【ミニ01】

特に大きな失敗もなく無事フィニッシュ!

モールにミラーフィニッシュを貼りました。

可愛カワイイ!!イイ感じです。

機会があればユニオンジャックとかも作りたいと思います~乙!

2019年5月5日日曜日

ラスボスはウィンドー接着【ミニ01】

オーバーフェンダー半径18mmでカットしてマスキング。

特に問題無。ウィンドーパーツがボディに微妙にフィットしねぇ!?更にのりしろがないので流込み系で…

当然プラ材を溶かす接着剤は使えないので、HG模型用を水で溶いて使用。

集中力使い果しました~(;´Д`) 矢印はワイパーの取り付け穴を開けました。

2019年5月4日土曜日

研出し【ミニ01】

どこまでフラット(平滑)に出来るかが勝負の分かれ目。なります。

超フラット状態からのコンパンド磨きはクセに