
上が処理済、下は未処理です。大型キットなので足回りは金属パーツになっています。まずはダイヤモンドヤスリでバリを削って、600〜1000のペーパーで磨き込みます。最後はピカールで仕上げました。 片側(裏側)は見えにくくなるので、手抜きをすると必ず後悔するので、表裏共に丁寧に仕上げましょう。
 そのまま塗装するとサーフェイサーでも剥げ落ちてしまうので、まずメタルプライマーを塗布します。後から気づいたのですが、サーフェイサーに混ぜて吹いても良かったのかな?
そのまま塗装するとサーフェイサーでも剥げ落ちてしまうので、まずメタルプライマーを塗布します。後から気づいたのですが、サーフェイサーに混ぜて吹いても良かったのかな?   接続金具を取付けてから、サーフェイサーを吹きつけまます。フサは剥がれず無事定着しました。
接続金具を取付けてから、サーフェイサーを吹きつけまます。フサは剥がれず無事定着しました。   後は普通に塗装します。
後は普通に塗装します。
 
 
0 件のコメント:
コメントを投稿