MG全塗装は根気がいりますね。

ファンネルの付属パーツに…

穴を開けました。ビーズを埋め込む穴ではなく、軽量化のためです。

塗装準備のため持ち手に仕込みます。

(撮影するの忘れ)塗装してデカール貼ってトップコートして組み立て完了です。スラスター部分はレッドでポイントを付けてみました。イエロー部分はシルバー3+コールド2のメタリックで塗装しました。

表はグレーの明(約35%)暗(約60%)で色分けました。本体もこの明暗で色分けます。

裏は限りなくブラックに近いダークブルーです。表面処理が甘いです。

表も表面処理が…更に削りすぎてヤバイことになってる部分があります。で、ポロリは多少軽減されましたが、バックパックに設置するとどうしても重心が左に傾いてしまいます。設計段階で、どうにかして欲しい部分です。
0 件のコメント:
コメントを投稿