パーツなどを固定する補助器具がピタゴラスイッチのような連鎖で棚上から落下してボディにクリティカルヒット!
・・・(T_T)
割れるか!?フツー。。修復はそれほど難しくはないのですが、精神的ショックが大きいです。
キレて踏みつけて粉々にしてやろうとも思いましたが深呼吸して冷静に対処しました。
失敗はスキルアップにつながりますが、しかし、はぁテンション下がりまくります。
ハセガワとマスターを比較しつつ、2台同時に制作します。




試したかったアイテムとはこれ(右)です。ブルーのキャップ(左)はセラミックコンパウンドついでに買ってみました。ともにヤクルト程の大きさですが、定価各1200円と結構高価です。
コーティングポリマーは
早速ポインターの修正にとりかかりました。




