友人の影響もあって、飛行機が作りたくなったので、定番のF-15。スケールは1/48で、これフジミ製w。安かったんで。

ソラモノはあまり経験がないので、まずはお手軽なキットで練習してからハセガワやタミヤのを作る作戦です。

このキット1/48で定価3000円とリーズナブルです。しかも50%OFFセールで1500円でゲット。フジミ製のF-15と言えば1/72のキットでは何やらやらかしちゃったみたいですが…。

パーツ数は1/48にしては少ないのかな?フジミのキットのランナーは別々に全てビニール袋に入ってます。この辺はGJ。

突貫工事で組んで見ました。全長は40cm位。デカイなあ。

1/48のF-15ってこんなにデカかったんですね。同スケールで
【シーハリアー】を製作しましたが、半分ぐらいだったような。。。

このキット製作のポイントは、それっぽく完成させる!見た目重視で製作を楽しめればそれでOK。
0 件のコメント:
コメントを投稿