本業のピークはようやく過ぎました。やっと眠れます(笑)

MP4/6のパーツが届きました。リヤタイヤとデカールBです。

デカールBはやはり気になってしかたない、翼端板をリペイントします。コチラの詳細は後日。

付属のリヤタイヤはシュリンクパック内で既に劣化していました。

コチラが新しいリヤタイヤ。900円位します。

潰しても大丈夫です。(^o^)

さて本題の凹対策です。インナーに何かを詰めるのか。今回はプラ板を利用してみました。タイヤ内の幅で切ります。長さ(巻き)は1周半位で。

それを小さく丸めて…

そのまま中にいれてタイヤ内で広げます。

プラ板の元に戻ろうとする反発力を利用します。

プラ板は0.5mmを各2枚入れてます。感触はバッチリです。何年持つかは分かりません。

FW14Bも同じ処理をしました。
0 件のコメント:
コメントを投稿