パーツは少ないですが、やる作業は多いです。
まずは基本塗装。
細かい部分を塗り分けました。
サイドに付くパーツ?もマスキングして塗り分け&スミ入れ。
シリンダーヘッドのエンブレムはエッチングパーツを使います。インレットデカールもあります。
レッドで塗装
貼りました。
シルバーの部分はウォッシングしています。
エンジンを搭載するパーツです。パイプらしき部分をシルバーで塗装。
搭載したら、せっかく塗り分けたサイドのパーツがほとんど見えません。(´・ω・`)
不評の赤いコード追加。確かに硬いです。ギリギリの長さです。その辺を理解して製作したのでそれほど手間取りませんでした。昔マイルのカウンタックはプラパーツでしたね。赤く塗った記憶があります。
完成です、今日はここまで。
0 件のコメント:
コメントを投稿