
エンジンの成形色は黒です。

指定色がグリーンなので、サフ塗装しました。

同じグリーン指定のパーツにもサフ塗装しました。

出来上がり。ヘッドの部分はツヤ有りで本体は半ツヤです。違いがほとんど分かりません。

しかし、グリーンのエンジンって・・・

↑実車の画像です。汚れてますが確かにクリーンです。

ホイールはなつかしいメタルカラーで塗装しますので、黒で下地塗装です。

メタルカラーで塗ってみました。乾燥したら磨きます。

磨いてもそれほど輝きませんでした。ガイヤEXシルバーの方がキレイです。まあ実車メッキではないので良しとします。

ラリー車用の赤いショックアブソーバーです。

シート下のパーツ。

その他赤いパーツ。

シートです。指定にはないですが、ドライバーズシートも塗り分けてみました。

細かいバーツは両面テープで台紙に固定して作業します。筆塗りの場合も固定していた方が良いです。

ボディはまだ手付かずです。サフしてペーパーかけてまたサフして(-∧-;) ブツブツ
0 件のコメント:
コメントを投稿