
いよいよ本体への小細工準備が整いました。

スペースブランケットです。以前、旅行でNASAへ行った時に土産物として買って来たものです。コレを貼付けます。ネットで見るとチョコレートの包み紙やアルミホイルを利用しているようです。

このブランケットは片側は銀色なので、クリヤーイエローを塗装しました。

裏側はカッパー色です。

透明ラベルにプリントした型を切り抜きます。

非常に粘着力が強力なので、何度かタオルなどの布地に接着&剥がしをくり返して粘着力を弱めます。

ブランケットに貼付け切取ります。

本体上部です。この部分は切り込みを入れるだけで済む一番簡単な部分です。

ブランケットを破らないように透明ラベルシールを剥がします。2キット分完成。

本体下部です。結構時間と集中力を要します。複雑な場合は1日に1つか2つくらいの作業が限界かな? ハッキリ言って面倒くさくなってきましたよ (´;ω;`)ウッ…
0 件のコメント:
コメントを投稿