
アップライトの吸気ダクトにもカーボンデカールを貼りました。画像は紙によるシュミレーションです。

すごく時間がかかりましたw これは自己満足の境地です。指定通りセミブラで塗っただけでも良かったかも。

チョットだけ主張させるためウレタンクリヤーでコートしました。

このパーツにかける時間をボディの磨きなどの他部分に使った方がよさげです。

オットセイもウレタンクリヤーコート。Renaultのデカールを貼り忘れたので、研出して再コートします。アオゥアオゥw。
ウレタンクリヤーコートですが、エアーブラシの空気圧不足も原因の一つでした。全開で吹いた状態で1kg/㎠位がベストです。1kg/㎠以下ではクレーターが発生しやすいです。
ステアリングは中心はカーボンデカールのクリヤーコート。グリップ部は情景テクスチャーペイントで下地を塗りました。

エンジンはここまで完成しています。ナットも塗り分けて雰囲気出しています。

マフラーはほんのり焼け表現塗装。

エンジン上部の吸気装置(下面)です。完全に隠れる部分は、大まかに塗装しています。

上面です。カーボンデカールは貼りませんでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿