
1988年シーズンのマシンです。3台目の製作になります。

古い割に保管状態が良いキットです。以前にオクでゲットしましたがアタリでした。

デカールも問題なく使用できそうです。

製作はお手軽な方法で後半戦仕様に改修します。まず内部より突き出るシュノーケルと呼ばれるターボダクトの穴をふさぎます。

プラ板で裏打ちしてパテで処理しました。

カウルサイドのラジエターアウトレットの位置を変更します。

R部分を前に移動させます。

カバーを短くカットします。

カットした部分を開いたすき間部分に移植します。

パテで補修して完了。カウルの改修は以上です。シャーシも若干改修します。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿