
ディスク・キャリパー・ダクトの3つのパーツで構成されています。

資料にあったので、ディスク部分に青と赤のラインを描きました。

メタリックブラウンで塗装したドライブシャフトです。

リヤサスアームなど取り付けました。ドライブシャフトを忘れずにw

アップライトを取り付ける前に↑リヤカウルをはめておく事になっていますが、まだ未塗装なので…。ちなみに後からでも取付け可能です。知恵の輪の様にコツがいります。

しかし、サスアームの塗装が剥げるリスクあり…(´・ω・`)ショボーン

インテークマニホールドを取り付けました。

裏側にウォーターポンプなどを取り付けてひとまず完了。メッシュコードは後から付けます。
0 件のコメント:
コメントを投稿