
FRダンパーです。インスト通りの組立です。ピストンピンがハメ殺し構造なので、合わせ目が発生しますが、スプリングで見えないので良しとします。

組み込みました。奥まっているので、合わせ目は見ようとしても見えません (^_^)

実際にサスペンションが可動する非常に精密な構造です。しかし、サスアームなど(プラ製)が折れそうなので怖くて出来ません。

ブレーキの吸気ダクトは、一瞬カーボンデカールを貼ろうかと思いましたが…(*^-^) 実車の画像を参考に濁ったオレンジに。素材はFRPでしょうか?

ステアリング・タイヤ連動ギミックは健在ですが、ここも全てプラ製なので強度不足です。

ラジエターなどを取付けました。キットはインスト通りの順番に組まないと組めなくなる部分があるので慎重に。
0 件のコメント:
コメントを投稿